昨日よりは涼しい…
雨降ってても、蒸し暑くなければ生きていける(笑)。
先週の土曜日にようやく部屋の前ガーデニングの鉢植えにいろいろ植えて、華やかにできました。その大半に、にょきにょき生えてきた金魚草の苗を植え込んでいて、まだ花が咲いていない小さな苗もたくさんあるので、何かその育ち具合とか、そもそもちゃんと根付くのかが気になって、朝起きるとじーっと鉢植え観察してしまう今日この頃です。
種から生えた金魚草もあるんだけど、去年苗で買ってきた、ロミオとジュリエットの名前の付いた新種金魚草も何故か越冬し、今また元気に花をつけております。『ジュリエットのキス』と『ロミオの何とか』だったなあ。サントリーが開発した種類らしいです。確かそんなことが書いてあった。最近は名のある企業はたいていこの手のこと、やってますね。某自動車会社も新しいバラとか、二酸化炭素をよく吸収する植物とか開発してますよ、確か。
ジュリエットさん

ロミオさん

今日は雨降りで暗いので、色がいまいちですな。
ちなみに、これが種から生えてきたキンギョソウさん
さて。図書館から本が届いたと連絡来たし、取りに行きつつ、買い物行ってこよーかなーっと。
先週の土曜日にようやく部屋の前ガーデニングの鉢植えにいろいろ植えて、華やかにできました。その大半に、にょきにょき生えてきた金魚草の苗を植え込んでいて、まだ花が咲いていない小さな苗もたくさんあるので、何かその育ち具合とか、そもそもちゃんと根付くのかが気になって、朝起きるとじーっと鉢植え観察してしまう今日この頃です。
種から生えた金魚草もあるんだけど、去年苗で買ってきた、ロミオとジュリエットの名前の付いた新種金魚草も何故か越冬し、今また元気に花をつけております。『ジュリエットのキス』と『ロミオの何とか』だったなあ。サントリーが開発した種類らしいです。確かそんなことが書いてあった。最近は名のある企業はたいていこの手のこと、やってますね。某自動車会社も新しいバラとか、二酸化炭素をよく吸収する植物とか開発してますよ、確か。
ジュリエットさん


ロミオさん


今日は雨降りで暗いので、色がいまいちですな。
ちなみに、これが種から生えてきたキンギョソウさん

さて。図書館から本が届いたと連絡来たし、取りに行きつつ、買い物行ってこよーかなーっと。
この記事へのコメント